長崎の旬を味わう大衆割烹「樋口」
2022年9月23日に西九州新幹線が開通します。
今回はまだ、武雄温泉と長崎間、約66キロを結ぶものですが、将来的に開通予定の博多まで移動時間は、今回の開通によって約45分ほど短縮されることになります。
すでに鹿児島まで開通している九州新幹線と連結することによって、今後西九州の振興と発展、さらには九州全体のさらなる浮揚に大きな期待が寄せられています。
この西新幹線の開通に特に期待を寄せられる長崎には、多くの魅力的な観光地や飲食店が存在しています。
なかでも地域の人々に愛され続ける多くの商店街や市場は、他では味わえないあたたかさが感じられる魅力的なところです。
商店街が集まる築町の近くには飲食店も多く、長崎らしさを味わうためにおすすめな地域です。
その一つ、大衆割烹 樋口 築町店は、この地にふさわしい満足のいく旬な魚や野菜や雰囲気を提供してくれるお店です。
1955年開業の老舗料理店であり、雰囲気や提供される料理ともに高級感を感じさせるものであるにもかかわらず、気軽に人々に割烹(ご馳走)を愉しんでもらいたいとの思いから、あえて親しみを込めて大衆割烹という名称を用いているというこだわりを持ち続けているとのこと。
料理の味はもちろんのこと、一つ一つ丹精こめて作られていることを感じさせる盛り付けやリーズナブルな料金設定など、観光客のみならず、地元の人々にも愛され続けているお店で、特に法要をはじめとした大切な機会に利用されることが多いようです。
850-0877
長崎県長崎市築町5-112F
095-801-1112